糖尿病のあなたは11月14日が何の日か知ってますか??
- 2020.11.18
- 60代, パーソナルトレーナー, ヘルスケアトレーナー, 千葉県, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 生活習慣病改善エクササイズ, 糖尿病
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。皆様は11月14日が世界糖尿病デーって知っていましたか?今回の記事では糖尿病デーを迎えるにあたり今一度糖尿病について学びましょう。
秋葉原駅歩いて5分のプライベートジム
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。皆様は11月14日が世界糖尿病デーって知っていましたか?今回の記事では糖尿病デーを迎えるにあたり今一度糖尿病について学びましょう。
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。今回の記事は、むくみです。先日、体験のお客様から「自宅で出来るむくみ対策って何がありますか?」とご相談をいただきました。そこで今回はこのお客様にもお伝えした自宅で出来るむくみ対策をお伝えします。
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心に活動している肩こり・腰痛改善トレーナーの真壁こうへいです。 今回は上半身、特に背骨周りのストレッチをお伝えします。 ※腰に持病や不安がある方はストレッチを行う前にかかりつけのお医者様にやって良いかを聞いて下さい。 このストレッチを行うことで、腰回りの筋肉がすっきりするだけでなく、胸の筋肉も伸ばせるので猫背の予防にも効果が期待出来ます。 ストレッチ […]
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。朝晩の寒さが厳しくなってきた今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?今回の記事は、三日坊主でも無理なく運動が続けられる方法をご紹介します!
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。今回は反り腰解消エクササイズをご紹介します!腰が反っているのであれば丸めれば直る、そんな思いで腹筋をしている方が多くいます。しかし、反り腰の方が腹筋を行うと10人中8人は腰を痛めます。何故か?それは…。
皆様は日本でどのくらいの人が認知症を患っているかご存知ですか?厚生労働省の発表によると、65歳以上の高齢者の認知症患者数は2012年は462万人で7人に1人です。そして025年には約700万人で5人に1人に増加する見込みです。今回は初めに認知症について軽く触れてから記事の紹介をしていきます!
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。今回の記事は、私が個人的にオススメしている食品についてご紹介していこうかと思います。今回は、皆様の大切な筋肉を維持するのに重要なタンパク質をどんな食品から摂取すれば良いかをお伝えします。
粗食が健康的だと思う人も多いのですが、粗食にしているが為に必要な栄養素が摂取しきれていないことが多いというのです。それらが摂取できないと当然ですが体力が落ちてしまい、運動が億劫になってしまいます。最悪の場合寝たきりになる可能性もあります…。そんな状況にならない為にもどんな食事をすれば良いのかをお伝えします!
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。
寒さが段々と厳しくなってきた今日この頃、皆様体調はいかがでしょうか?
今回の記事は、風邪を引く原因と風邪を引かない為の食事ついて書いてみました。
先日、ace市川店で以前私のパーソナルトレーニングを受講されていたK様(60代 男性)からご相談頂きました。「筋肉量を増やそうと筋トレを頑張っているがなかなか筋肉量の数値が増えない。どうすれば増える?」
というご相談でした。
今回は筋肉量を増やそうと頑張って筋トレを行っている方に向けてお伝えして行きます。