- 2020.09.09
- ダイエット, パーソナルトレーナー, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防医学, 出張パーソナル, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 生活習慣病, 筋力トレーニング, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング
先日、ace市川店で以前私のパーソナルトレーニングを受講されていたK様(60代 男性)からご相談頂きました。「筋肉量を増やそうと筋トレを頑張っているがなかなか筋肉量の数値が増えない。どうすれば増える?」
というご相談でした。
今回は筋肉量を増やそうと頑張って筋トレを行っている方に向けてお伝えして行きます。
- 2020.02.10
- ストレッチ, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防医学, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 筋力トレーニング, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング
今回は皆様から多くご質問頂くダイエットについて詳しくお伝えします。
私達トレーナーはお客様から身体の様々な悩みをご相談をされます。その中でも圧倒的に多いのがダイエットです。
昨今「筋トレ女子」なるブームが来ており、今まで以上に筋トレの方法やダイエットのやり方などが特集されていますね。
私個人的には、健康に興味を持つ方が増えるのはとても嬉しいです。
しかし、これだけダイエットの方法がネットやテレビで特集されているにも関わらず痩せられない方もいらっしゃいます。
それは何故でしょう?
・実践したダイエット方法が合っていなかった。
・極端なダイエット方法を行い体調を崩してしまった。
・途中で心が折れてしまった。
など、様々な理由があると思います。
そんな様々な理由がある中で特に多く聞くのが、「途中で心が折れてしまった。」という理由です。
何故目標のために頑張ってダイエットを行っているのに途中で諦めてしまうのでしょうか?
今回はダイエットにおける「絶対に失敗しない目標設定」についてお話しします。
- 2019.10.09
- 60代, ストレッチ, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防医学, 介護予防, 出張パーソナル, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 対策, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 栄養学, 生活習慣病, 筋力トレーニング, 簡単, 肩こり, 腰痛, 腸内細菌, 膝痛解消, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング, 認知症, 食事
寒さが段々と厳しくなってきた今日この頃、皆様体調はいかがでしょうか?
私はここ3~4年は風邪を引くことはなかったですが、今年は久しぶりに8月末に夏風邪を引いてしまいました。
以前は自転車通勤が多かったのですが、ここ最近は電車移動が多くなった為、どこかでもらってしまったようです。
今回の記事は、風邪を引く原因と風邪を引かない為の食事ついて書いてみました。
- 2019.06.16
- 60代, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ブログ, ヘルスケアトレーナー, 予防, 予防医学, 交感神経, 介護予防, 副交感神経, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 対策, 市川市, 方法, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 栄養学, 生活習慣病, 筋力トレーニング, 簡単, 肩こり, 腰痛, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング, 自律神経
皆様は、栄養の情報をどこで手に入れていますか?テレビ?それともネット?書籍でも数多く出ていますね。情報源が多くなっている現代では、正しいといわれる情報で溢れています。しかし、その中から「自分に合った正しい情報」を探すことは容易ではありません。今回は、情報過多の現代で自分に合った情報を身に付けられる方法をご紹介します。
- 2019.05.29
- 60代, お尻, ストレッチ, パーソナルトレーナー, リラックス, 予防医学, 交感神経, 介護予防, 副交感神経, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 改善, 方法, 簡単, 腰痛, 自宅ストレッチ, 自律神経, 身体硬い
先日、活動先のace-axiscore-市川店にてSさん(50代/男性)からこんなご相談をされました。
「最近腰痛がひどくなってきて困っている」と。
お話を伺ってみると、マシンを使う筋トレやランニングマシンで走るのが大好きで週に4回は必ず通っているそうです。
また、お食事にも気を使っているとのことでした。
確かに、身体つきも筋肉がしっかり付いていて同世代の方よりも若く見えます。
では何故、週に4回も身体を動かしているのに腰痛がひどくなってしまったのでしょうか?
その原因は、ズバリ身体の硬さにありました。
腰痛を感じる多くの方に共通するのはこの”硬さ”です。
今回は筋肉が硬くなってしまう要因と腰痛を緩和するストレッチについてお伝えしようと思います。
- 2019.05.24
- 60代, お尻, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, ブログ, リラックス, 予防医学, 介護予防, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 改善, 歩行, 炭水化物, 筋力トレーニング, 肩こり, 自宅トレーニング, 食事
今回は前回に引き続き、栄養のについて様々なことをお伝えしようと思います。
今回は炭水化物についてです。
炭水化物については以前の記事で少し触れていますが、今回は糖質と食物繊維の種類についてと炭水化物は太る?太らない?について書きます。
体重が重くて膝を痛めている方は是非、最後までご覧ください。
もちろん、これから夏に向けてダイエットを頑張ろうとしている方にも必ず役に立つ情報ですよ!
- 2019.04.18
- 60代, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, 予防, 予防医学, 介護予防, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 方法, 筋力トレーニング
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。
前回は認知症予防についてお伝えしました。まだご覧になっていない方はこちらから見て下さい。
認知症に対しては早め早めの対策が効果的ですが、もう1つ皆様に対策をしておいてほしいことがあります。
それは、介護についてです。
今回は介護の現状とその負担を少しでも減らせる様な介護予防についてお伝えしようと思います。
- 2019.03.06
- 60代, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, リラックス, 予防, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 改善, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 身体硬い
皆様の中で運動やストレッチを行っているのに、思うように肩こりや腰痛が改善されない方はいらっしゃいますか?
肩や腰周りの筋肉が硬くならないように筋トレやストレッチを行ったり、猫背や反り腰にならないように姿勢を気にしたりと、日々何かしらの予防と対策をされているかと思います。
しかし、それでも思うように良くならないと感じている方が多いかと思います。
その改善されない要因はもしかしたら呼吸かもしれません。
今回の記事では、呼吸の仕組みと呼吸の改善方法についてお伝えします。