- 2020.11.08
- 60代, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 千葉県, 姿勢改善, 対策, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 簡単, 腰痛, 自宅ストレッチ
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心に活動している肩こり・腰痛改善トレーナーの真壁こうへいです。 今回は上半身、特に背骨周りのストレッチをお伝えします。 ※腰に持病や不安がある方はストレッチを行う前にかかりつけのお医者様にやって良いかを聞いて下さい。 このストレッチを行うことで、腰回りの筋肉がすっきりするだけでなく、胸の筋肉も伸ばせるので猫背の予防にも効果が期待出来ます。 ストレッチ […]
- 2020.11.02
- 60代, パーソナルトレーナー, ヘルスケアトレーナー, 予防, 予防医学, 出張パーソナル, 千葉県, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 栄養学, 歩行, 生活習慣病, 筋力トレーニング, 腰痛, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。今回は反り腰解消エクササイズをご紹介します!腰が反っているのであれば丸めれば直る、そんな思いで腹筋をしている方が多くいます。しかし、反り腰の方が腹筋を行うと10人中8人は腰を痛めます。何故か?それは…。
- 2020.10.26
- ストレッチ, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヒップアップ, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 介護予防, 千葉県, 市川市, 改善, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 栄養学, 生活習慣病
皆様こんばんは。千葉県市川市を中心にヒザの痛みや不安定感に悩まされている60代の為に活動している、真壁こうへいです。今回の記事は、私が個人的にオススメしている食品についてご紹介していこうかと思います。今回は、皆様の大切な筋肉を維持するのに重要なタンパク質をどんな食品から摂取すれば良いかをお伝えします。
- 2020.09.01
- ダイエット, パーソナルトレーナー, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 千葉県, 姿勢改善, 市川市, 方法, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星
本日は、予防・未病という考え方についてご紹介していきます。
- 2019.11.10
- 60代, ストレッチ, セミナー, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 千葉県, 姿勢改善, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 肩こり, 腰痛, 膝痛解消
今回のセミナーテーマは姿勢についてでした。
テレビや雑誌には「肩こり・腰痛は姿勢の悪さからきている」や「美姿勢を手に入れよう」など姿勢について目にします。
皆様も一度はみたことがあるのではないでしょうか。
そのような特集を見てみるとある共通点が見えてきます。
それは…
- 2019.10.16
- 60代, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 出張パーソナル, 千葉県, 姿勢改善, 対策, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 栄養学, 歩行, 生活習慣病, 筋力トレーニング, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング
今回はダイエットを得意とするトレーナーや姿勢改善を得意とするトレーナなど様々なトレーナーがいる中で、パーソナルトレーニングを行うメリットとデメリットについて書いていきます。
- 2019.09.16
- 60代, お尻, ストレッチ, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 出張パーソナル, 千葉県, 姿勢改善, 対策, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 筋力トレーニング, 肩こり, 腰痛, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング, 認知症
テレビや雑誌で様々な運動が紹介されていますが、皆さんはそういった運動で長続きしたことはありますか?
私が運動を見てきたお客様は皆さん長続きしなかったそうです…。
家族からは、「意志が弱い」や「三日坊主」などと言われた方もいます。
これを聞いてギクッとした方は、今回のエクササイズを是非行ってみてください!
- 2019.08.14
- 60代, お尻, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 介護予防, 出張パーソナル, 千葉県, 姿勢改善, 市川市, 方法, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 筋力トレーニング, 肩こり, 腰痛, 膝痛解消, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング
今回は久しぶりの筋トレ動画です!
以前の記事では、お尻の代表的な筋肉である「大臀筋」を鍛えました。
皆様、上手く鍛えられましたか?
大臀筋ではなく、太ももの前に効いていたり腰が痛くなっている場合はフォームが間違っている可能性があります。
フォームが分からない方は一度ご相談くださいね!
それでは、今回も楽しくエクササイズしましょう。
今回エクササイズを行う筋肉は前回と同様で「お尻」を構成している筋肉の1つです。
その名も「中臀筋」です!
- 2019.08.04
- 60代, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヘルスケアトレーナー, 予防, 予防医学, 千葉県, 対策, 市川市, 改善, 熱中症, 筋力トレーニング, 膝痛解消
連日暑い日が続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか?
この時期になるとTVでは、「熱中症にご注意ください!」と呼びかけています。
皆様の中には熱中症になってしまった方はいらっしゃいますか?
熱中症と聞くと、タレントの所ジョージさんが2010年に自宅の庭で草刈りをしている最中(20~30分ほど)に熱中症で倒れてしまいました。
幸いなことに命に別条はなく、後遺症も残らなかったようです。
しかし、厚生労働省の発表によると、2015年の熱中症による死亡件数は968名、その内65歳以上は全体の80.7%である781名です。
こうしてみると、熱中症にかからないように予防するのが大切だと改めて感じます。
今回は、熱中症による身体の変化と熱中症にならない為の予防策について書いていきます。
- 2019.07.03
- 60代, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヘルスケアトレーナー, 予防, 予防医学, 介護予防, 千葉県, 姿勢改善, 対策, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 生活習慣病, 肩こり, 腰痛, 膝痛解消, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング, 自律神経
今年も暑い季節が到来しましたが皆様はいかがお過ごしですか?
エアコンの効いた室内でゆったり過ごしている方も多いかと思いますが、膝痛が気になる方は要注意です!
何故、注意が必要かと言うと、
寒暖差疲労と言う疲労が溜まることによって膝痛が助長されるからです。
今回は寒暖差疲労の原因と簡単に出来る対策をお伝えします。