- 2019.09.16
- 60代, お尻, ストレッチ, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 出張パーソナル, 千葉県, 姿勢改善, 対策, 市川市, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 筋力トレーニング, 肩こり, 腰痛, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング, 認知症
テレビや雑誌で様々な運動が紹介されていますが、皆さんはそういった運動で長続きしたことはありますか?
私が運動を見てきたお客様は皆さん長続きしなかったそうです…。
家族からは、「意志が弱い」や「三日坊主」などと言われた方もいます。
これを聞いてギクッとした方は、今回のエクササイズを是非行ってみてください!
- 2019.08.14
- 60代, お尻, ダイエット, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, ヘルスケアトレーナー, ボディメイク, 予防, 予防医学, 介護予防, 出張パーソナル, 千葉県, 姿勢改善, 市川市, 方法, 栄養コンシェルジュ®︎2つ星, 筋力トレーニング, 肩こり, 腰痛, 膝痛解消, 自宅ストレッチ, 自宅トレーニング
今回は久しぶりの筋トレ動画です!
以前の記事では、お尻の代表的な筋肉である「大臀筋」を鍛えました。
皆様、上手く鍛えられましたか?
大臀筋ではなく、太ももの前に効いていたり腰が痛くなっている場合はフォームが間違っている可能性があります。
フォームが分からない方は一度ご相談くださいね!
それでは、今回も楽しくエクササイズしましょう。
今回エクササイズを行う筋肉は前回と同様で「お尻」を構成している筋肉の1つです。
その名も「中臀筋」です!
- 2019.05.29
- 60代, お尻, ストレッチ, パーソナルトレーナー, リラックス, 予防医学, 交感神経, 介護予防, 副交感神経, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 改善, 方法, 簡単, 腰痛, 自宅ストレッチ, 自律神経, 身体硬い
先日、活動先のace-axiscore-市川店にてSさん(50代/男性)からこんなご相談をされました。
「最近腰痛がひどくなってきて困っている」と。
お話を伺ってみると、マシンを使う筋トレやランニングマシンで走るのが大好きで週に4回は必ず通っているそうです。
また、お食事にも気を使っているとのことでした。
確かに、身体つきも筋肉がしっかり付いていて同世代の方よりも若く見えます。
では何故、週に4回も身体を動かしているのに腰痛がひどくなってしまったのでしょうか?
その原因は、ズバリ身体の硬さにありました。
腰痛を感じる多くの方に共通するのはこの”硬さ”です。
今回は筋肉が硬くなってしまう要因と腰痛を緩和するストレッチについてお伝えしようと思います。
- 2019.05.24
- 60代, お尻, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, ブログ, リラックス, 予防医学, 介護予防, 千葉県, 呼吸, 姿勢改善, 市川市, 改善, 歩行, 炭水化物, 筋力トレーニング, 肩こり, 自宅トレーニング, 食事
今回は前回に引き続き、栄養のについて様々なことをお伝えしようと思います。
今回は炭水化物についてです。
炭水化物については以前の記事で少し触れていますが、今回は糖質と食物繊維の種類についてと炭水化物は太る?太らない?について書きます。
体重が重くて膝を痛めている方は是非、最後までご覧ください。
もちろん、これから夏に向けてダイエットを頑張ろうとしている方にも必ず役に立つ情報ですよ!
- 2019.05.01
- 60代, お尻, ストレッチ, パーソナルトレーナー, ヒザ痛, ヒップアップ, リラックス, 予防, 予防医学, 介護予防, 千葉県, 姿勢改善, 市川市, 歩行, 筋力トレーニング, 簡単, 肩こり, 腰痛, 自宅トレーニング
先日、こちらのホームページからお問い合わせがありました。
「足が弱ってきたので運動したいのですが、まずは何から始めれば良いですか?」
実にシンプルな質問ですが、この質問多くの皆様から寄せられています!
今回は動画でエクササイズをご紹介します。
題名にもある〇〇筋、皆様はご存知でしょうか?
最近歩いていてなんだか左右にフラフラする。
そう感じるあなたは是非今回のエクササイズを実践してみてください!